本日のカウント
昨日のカウント
吉田康人のホームページはこちら
やすとtwitter
吉田康人 in ミクシィ
過去ログへ
携帯の方はここから(機種によって表示されない場合があります)
やすとログ
日本初(ということは世界初の?)政治家による「本格的」モバイル・ログ

やすと ログ


疲れてても街頭演説

2005/02/28 17:47


天神まつり翌日。体の節々が痛く疲れもだいぶ残っていましたががんばって辻説法。今回は富田方面3箇所で。写真は、西町の茨木市との境にあるスーパー「まねき屋」前で吉田康人後援会街頭演説キャラバン隊の上野隊長。


先週末の「天国の階段」

2005/02/28 17:12


チョンソ(チェ・ジウ)がハートのネックレスを捨てちゃった。大丈夫かな?。


先週末の「真実」

2005/02/28 12:00


ジャヨン(チェ・ジウ)とヒョヌ(リュ・シウォン)のラブラブ・ショット。


天神まつり2日目( 29)

2005/02/27 22:03


 吉田康人がお手伝いした特設ステージのチーフ、神鳥さんご夫妻。この度は、メンバーに加えて下さって、また、様々お気遣いもいただいてありがとうございました。
 吉田康人は、この天神まつりの成功を目指す1スタッフに「徹して」がんばっちゃいました(^^)v。これからも、気負わずおごらず徹することを学びたいと思います。
 腰が痛い(笑)。


天神まつり2日目( 28)

2005/02/27 19:38


ご酩酊、上機嫌の高槻市立第二中学校元校長の大山先生。現在は民生・児童委員としてご活躍です。大山先生も力仕事を一生懸命して下さってたなぁ〜。実に気さくな先生です。ありがとうございました。


天神まつり2日目( 27)

2005/02/27 18:50


「やすとログ」への登場が最近多い太田さんですが良く撮れている写真がなかったので、今回は気合いを入れてパチリ。どう?。


天神まつり2日目( 26)

2005/02/27 18:46


イベント・ボランティア・クラブの草野さんとツーショット。ありがとー。


天神まつり2日目( 25)

2005/02/27 18:43


(右から)藤岡さん、太田さんもPTAパワー、女性パワーを炸裂させて下さいました。


天神まつり2日目( 24)

2005/02/27 18:40


イベント・ボランティア・クラブのみなさんも打ち上げにご参加下さいました。このかたがたの若い力がなければ天神まつりも運営できなかったでしょう。明るい笑顔を崩さず一生懸命やって下さいました。ありがとうございました。


天神まつり2日目( 23)

2005/02/27 13:19


後片付けと掃除がほぼ終わり、古川先輩差し入れの焼肉で打ち上げです。


天神まつり2日目( 22)

2005/02/27 13:15


ステージ周りの撤収が終わりお借りした椅子類を芥川小学校へ返却にいきます。写真はトラックの荷台から。


天神まつり2日目( 21)

2005/02/27 01:17


高槻太鼓の時が観客の数も一番多くなります。すべてのステージイベントが終わりました。


天神まつり2日目( 20)

2005/02/27 01:10


高槻太鼓は今日もキメてくれました。


天神まつり2日目( 19)

2005/02/27 00:47


黒藪さんの三味線も素晴らしかった。


天神まつり2日目( 18)

2005/02/27 00:32


今日の大トリも高槻太鼓です。今晩は北清水小学校の子らが演奏に合わせて踊って下さいました。


天神まつり2日目( 17)

2005/02/27 00:28


「浦野Band」の感動的な歌に観客が心を動かされフィナーレへと進みます。


天神まつり2日目( 16)

2005/02/27 00:21


今日は非常に寒い一日でした。みぞれも降ったし。スタッフはみんな震えてた。震えながら缶コーヒーを飲んでた丸山さんとツーショット。


天神まつり2日目( 15)

2005/02/26 20:04


若いお二人の歌もありました。歌って下さったのは城北通りで「セブン」というショットバーをやっておられる高木大介(右側)さんと・・?(左側)。お名前を聞きそびれました。こんど、高木さんに聞いときます。


天神まつり2日目( 14)

2005/02/26 19:42


ステージの結城彩さんへ花束を差し上げる役をお与えいただきました。


天神まつり2日目( 13)

2005/02/26 19:24


今日も元気な高嶺しのぶさん。


天神まつり2日目( 12)

2005/02/26 18:52


イコカ青木さんが芥川小学校PTAのPR。


天神まつり2日目( 11)

2005/02/26 17:44


観客席の前のほうでは、天神まつり実行委員会を示す緑の帽子が目立っていました。


天神まつり2日目( 10)

2005/02/26 17:41


4月10日(日)「政策発表会」でもミニ・コンサートをして下さるメンズアクティが出演。地元のPTAのOBというだけあって声援してる観客が多かった。アリスの曲を中心に練習の成果を見せて下さいました。


天神まつり2日目( 9)

2005/02/26 13:58


 妻が真上小学校PTAの会合で出掛けているので、息子らの昼食準備のため吉田康人はいったん帰宅。
 ウチの庭で、三男が仕掛けたワナにすずめがかかりました。でも、ホントはそこからが勝負。ワナの中にいるすずめを捕獲する直前、逃げられてしまいました。今は、すずめをワナからかごへスムーズに入れるにはどうしたらいいか、あれこれ考えているようです。


天神まつり2日目( 8)

2005/02/26 13:35


ひょっとこも芸達者でした。


天神まつり2日目( 7)

2005/02/26 13:33


ちんどんやで今日のステージが開幕しました。


天神まつり2日目( 6)

2005/02/26 13:28


芥川小学校PTA・OBは水餃子、唐揚げ、お茶、ジュースなど。唐揚げはバイオ藤岡さんの特製です。昔のバイト経験が活かされているそうです。最近なかなか食べられなくなったやわらかくてジューシーな唐揚げです。


天神まつり2日目( 5)

2005/02/26 13:16


イベント・ボランティア・クラブは、ステージ回りの準備と平行して、高槻シティ国際ハーフマラソンのTシャツを販売しておられます。同クラブの(右から)広瀬さん、井上さん。連日お疲れさまです。


天神まつり2日目( 4)

2005/02/26 12:27


天神山地区福祉委員会はやきそば。吉田康人は昨日いただきましたがボリュームがあって味も良かったですよ。


天神まつり2日目( 3)

2005/02/26 12:08


天神山地区福祉委員会でがんばる瀧本さん。


天神まつり2日目( 2)

2005/02/26 11:31


2日目のプログラムです。


天神まつり2日目( 1)

2005/02/26 11:30


2日目の準備が始まりました。みなさんの顔に疲労の色が浮かびます。


天神まつり初日( 22)

2005/02/25 23:10


ステージ・イベントが終了。みんなで後片付けと掃除をしました。明日は今日に比べて随分冷え込むそうです。寒さに負けずガンバロー!。


天神まつり初日( 21)

2005/02/25 23:04


高槻太鼓に照明を当てるイベント・ボランティア・クラブの井上さん。四月から小学校の先生になられます。


天神まつり初日( 20)

2005/02/25 23:01


高槻太鼓が大勢の観客を魅了しました。


天神まつり初日( 19)

2005/02/25 22:58


高槻太鼓の前にミニ・コンサートをしていた「よっちん」とのジョイント演奏。


天神まつり初日( 18)

2005/02/25 22:53


本日のトリは「高槻太鼓」。「これを見にきてん」という人が何人もおられました。


天神まつり初日( 17)

2005/02/25 22:40


高嶺しのぶ歌謡ショー。高槻では結構有名なおかまらしい。


天神まつり初日( 16)

2005/02/25 22:30


ともに槻友会の(手前から)宮地先輩、須磨先輩。


天神まつり初日( 15)

2005/02/25 22:28


甘酒の無料振る舞い。


天神まつり初日( 14)

2005/02/25 22:26


アクトアモーレの前にも屋台が出ています。


天神まつり初日( 13)

2005/02/25 17:56


地元演歌歌手、結城彩さんのコンサート。


天神まつり初日( 12)

2005/02/25 16:57


演奏が終わって、はいポーズ。これからも、若さの魅力とパワーを活かしてがんばって下さい。


天神まつり初日( 11)

2005/02/25 16:50


太鼓の音に踊りが加わって若さと希望を感じさせる演奏でしたね。


天神まつり初日( 10)

2005/02/25 16:42


気合いだぁーっ。


天神まつり初日( 9)

2005/02/25 15:52


きゃーぁ。


天神まつり初日( 8)

2005/02/25 15:20


素敵ぃー。


天神まつり初日( 7)

2005/02/25 15:19


いいぞぉー!。


天神まつり初日( 6)

2005/02/25 15:16


平安女学院大学短期大学部和太鼓部。演奏が始まりました。がんばれぇー!。


天神まつり初日( 5)

2005/02/25 14:10


ステージ・イベントが始まりました。オープニングは平安女学院大学(短期大学)和太鼓部の演奏です。


天神まつり初日( 4)

2005/02/25 12:29


「三方町の鮮魚競り市」が始まりました。


天神まつり初日( 3)

2005/02/25 12:14


平安女学院から和太鼓などを運び出してきました。


天神まつり初日( 2)

2005/02/25 12:12


ステージ用トラックも来て西武百貨店前の準備が進みます。


天神まつり初日( 1)

2005/02/25 09:51


今日(金)、明日(土)と天神まつり。吉田康人は主に西武百貨店前ステージの道具係としてお手伝いします。昨日、散々降ったので今朝はやっぱり晴れました(^^)v。写真は 西武百貨店角ケンタッキー近接の本部事務所準備風景。


天神まつり(3)

2005/02/24 17:03


JR高槻駅北口のタクシー待機場に新しくできた縁石。「これにつまづいて転ぶ人もいるんじゃないか?」などといろんなことに気遣いしながら明日のまつりを迎えます。「芥川村」のみなさん、お疲れさまです。


天神まつり準備(2)

2005/02/24 16:56


 ダイキョウのトラックで芥川小学校から運び出した道具を西武百貨店脇の「よいこの広場」隣接の駐車場へいったん保管します。「悪い子は入られへんねんゾ」などと冗談を言いながら(笑)。
 雨が本降りになってきました。今日はじゃんじゃん降ってもらって明日はカラリと晴れればいいね。


天神まつり準備(1)

2005/02/24 16:45


 明日から2日間、天神まつりです。今日のうちに、本部や屋台などで使う椅子、テーブル、テント類を芥川小学校から運び出します。滝井委員長、須磨事務局長(写真中央)を筆頭にみんなでがんばりました。寒かったのでちょうど良かったけど、明日は腰が痛いと思う(笑)。
 学校を休ませた次男(昨日のログで「三男」とありましたが「次男」の誤りです)にも手伝ってもらいました。子供らしい笑顔を見られて良かったと思います。


やぶちゃんコーチング(2)

2005/02/24 00:36


 紙に書きながらひとつひとつご説明、ご質問を進めて下さるやぶちゃん。何よりも、妻が「やぶちゃんワールド」に加わってくれたことが嬉しい。妻も泣きました。横で聞いている吉田康人も涙しました。不思議なもので、やぶちゃんを通じて吉田康人と妻が心の会話をしている。そんな状況でした。
 あとは、2人でよく語り合います。やぶちゃん、ありがとう、やぶちゃん、サイコー!。日本を良くすることでご恩返しします。


やぶちゃんコーチング(1)

2005/02/24 00:34


 やぶちゃん(写真中央)と梅田ギャレのライスガーデンで。吉田康人の妻(写真右)へのコーチングをお願いしました。やはり、「やぶちゃん+吉田康人+妻」の三角関係(笑)が次の戦いの命運を決するトライアングルになります。
 写真左端は我が三男。詳細は述べませんが、小学校で良くない行いをしたので学校を休ませました。明日も休ませます。明日夜、担任の先生からご指導いただいて明後日から学校へ行かせることになるでしょう。こういうやり方には賛否両論あるところでしょうが、心を落ち着けて考える時間を三男に持ってもらうことと、私と三男とが行動をほぼ2日間ともにして互いの呼吸を合わせる(←上手く表現できないけど)ことが目的です。
 しばらく、夫として、また、父親としてのがんばりどころです。


NOポイ捨てシンポ出演決定

2005/02/23 16:45


 来る3月5日(土)、JR三ノ宮駅前の神戸市勤労会館でシンポジウム「第1回NOポイ捨てガムサミット 〜震災10年の神戸から『ポイ捨てガム宣言』〜」が開催されます。吉田康人がシンポジウム中「事例報告」のパートでパネリストを務めることが決まりました。
 このシンポジウムは、環境美化活動団体「クリーンタウンKOBE」(9月13日、12月25日、12月27日(笑)のログ参照)が主催するもので、国土交通省近畿地方整備局、兵庫県神戸県民局、神戸市、財団法人ひょうご環境創造協会が後援しています。詳細はクリーンタウンKOBEのホームページ( http://clean-town-kobe.way-nifty.com/kobe/ )をご覧下さい。同ホームページには吉田康人に対する(こちらが恥ずかしくなるような)お褒めのコメントもいただいています(笑)。
 当日のプログラムを簡単にご紹介しますね。
  14:00 開会挨拶、サミット趣旨説明
  14:10 メッセージ紹介、進行説明、パネラー紹介
  14:20 基調講演「チューインガムの功罪」
  14:40 事例報告「各地の取組」
  16:10 意見交換
  16:30 「NOポイ捨てガム宣言」
  16:45 閉会挨拶
  17:00 NOポイ捨てガムウォーク
  17:30 デコボコ広場到着〜解散
 吉田康人は上記のうち「各地の取組」のところで高槻市内での活動報告をします。環境美化NPO「高槻しみん・くりーん・うぉーく」事務局長としての活動、高槻市議会議員時代の議会活動、そして、国土交通省への橋渡しをご評価いただいたものと考えています。ただ、吉田康人のこれらの活動、橋渡しは、清掃活動を一緒にして下さったボランティア・スタッフのかたがた、高槻市役所職員や中央官僚のみなさん、そして、民主党・衆議院議員(兵庫6区:宝塚市・川西市・伊丹市選出)のいちむら浩一郎さんらのご協力なしには成しえなかったもので、ここで改めて厚く御礼申し上げます。当日は、高槻市のイメージ・アップに少しでも貢献できればとはりきってパネリストしてきますね(^_^.)。
 「高槻しみん・くりーん・うぉーく」のホームページは「 http://green.ap.teacup.com/takatsuki-clean/ 」です。


【再】駅前自動駐輪機視察会(4)

2005/02/23 10:32


(3つ前のログで写真が抜けていました。改めてアップ致します)

アクトアモーレ地下駐輪場での説明。


井坂議員とインターン生

2005/02/22 23:05


 前のログの駅前自動駐輪機を視察する際、井坂議員、嶋野議員はインターンとして両議員のもとで研修している大学生のかたがたをお連れ下さいました。
 視察が終わり、町政見学ということで井坂議員(右)、同議員インターンの光祥君(中央)、美衣さん(右)と島本町へ足を運びました。大学生の政治・行政に対するご意見をうかがうことができ勉強になりました。遅くまでお疲れさまでした。


駅前自動駐輪機視察会(5)

2005/02/22 22:36


 岡代表理事、塚本高槻支部長との質疑応答タイムも持たせていただきました。この4月から国土交通省管轄の法的枠組みも改善されるようだし、NPO「been」の方式が関西若手地方議員決起の会のネットワークを通じて近隣自治体へ広がればいいなぁ〜。
 大東市議会副議長・澤田貞良さん(手前左)も駆け付けて下さいました。


駅前自動駐輪機視察会(4)

2005/02/22 21:21


アクトアモーレ地下駐輪場での説明。



駅前自動駐輪機視察会(3)

2005/02/22 21:20


been代表理事の岡賢治さん(右)からの説明を受ける神戸市議会議員・井坂信彦さん(左)、摂津市議会議員・嶋野浩一朗さん。


駅前自動駐輪機視察会(2)

2005/02/22 20:24


自動駐輪機前での説明。


駅前自動駐輪機視察会(1)

2005/02/22 19:59


 2月9日の「やすとログ」でご報告した「特定非営利活動法人 自転車環境創造ネットワーク」(略称:been)によるアクトアモーレや西武百貨店前の自動駐輪機を大阪府が視察。「関西若手地方議員決起の会」もこの視察会に便乗させていただきました。
 写真右端が自動駐輪機の案内看板の前で説明する同NPO高槻支部長の塚本さん。NPO「been(ビーン)」のホームページ・アドレスは「 http://npo-been.com/ 」です。


わくポンサービス

2005/02/22 19:24


 「関西若手地方議員決起の会」の同志、河内長野市議会議員・島田洋行さんからのご紹介で株式会社フェイト取締役部長の日比野さん(左)、同社フランチャイズチェーン代理店の植松さん(右)のお話をうかがいました。ご説明を受けたのは「わくポンサービス」について。
 簡単に言うと、携帯電話を通じて会員や客へ情報とか広告をメール配信するシステムです。概要をうかがって、システムが非常にシンプルに完成していると思いました。詳細はホームページ「 http://www.wakpon.com/ 」をご覧下さい。具体的には、PTA(防犯・防災情報など)、自治会、サークル、政治家の後援会、そしてもちろん、お店の販売促進などで利用できるシステムです。ご説明がさらに必要なかたは吉田康人までご連絡下さいね。


ありがとう塩谷さん、70 名突破

2005/02/22 19:20


 4月10日(日)「春の政策発表会」のご参加登録の窓口をお引き受けいただいているスパボ会議の塩谷さん。途中経過と今後の方針をご報告下さいました。とても助かっています。ご登録のほうも順調ですよね?(笑)。首には名札が。「この(役職名と氏名を書いた)名札がないと学校に入れへんねん」と。
 一ノ瀬さん(ご登録ナンバー67番)、橋本さん(68)、和田さん(69)、寺田さん(70)、深田さん(71)、鯉谷さん(72)からご登録いただきました。目標まであと129名です。


大塚さん@たかつき京都ホテル

2005/02/21 17:03


 朝の演説の後、今日も歩いてます。合間を縫ってたかつき京都ホテルへ。村部先輩と一緒に4月10日(日)「政策発表会」の会場打ち合わせをしました。
 お相手して下さったのは同ホテルの大塚さん。ボリューム感(?)があってカッコイイ人ですね。詳細の詰めがまだまだでご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願いします。


鍋ちゃん、がんばれ!

2005/02/21 12:45


 この「やすとログ」で度々ご紹介している株式会社ジャストシステム取締役の鍋田毅さん。国際交流事業を大学生の頃から一緒に手掛けてきた友人です。日経新聞を先日読んでいたら鍋ちゃんが出てた(写真右側)。おー、元気?。
 例の、「一太郎」と「花子」のヘルプ表示の特許問題で松下電器と訴訟で争っていることに関する記事です。吉田康人は、訴訟そのものについては門外漢なので触れられませんが、とにかく友人なので、鍋ちゃんには体を壊さないよう、負けないようがんばってもらいたいと応援しています。


ようやく、3 分の1へ到達

2005/02/20 15:57


 みなさんのご協力のお蔭さまをもちましてご参加登録に加速がついてきました。目標200名の3分の1となりました。ここからが正念場です。
 瀬野さん(ご登録ナンバー44番)、北原さんご夫妻(45、46)、北原さん(47)、穴織さん(48)、大西さん(49)、梅原さん(50)、小林さん(51)、中村さん(52)、間戸葉さん(53)、萩原さん(54)、門さん(55)、佐々木さん(56)、青木さん(57)、藤岡さんご夫妻(58、59)、太田さん(60)、大持さん(61)、山内さんご夫妻(62、63)、森下さん(64)、山下さん(65)、友永さん(66)からご登録いただきました。
 温かいお気持ちを日々ひしひしと感じています。ありがとうございます。


今日の「美しき日々」

2005/02/20 00:29


「室長、どうかお元気で」。どこまでもけなげなヨンス(チェ・ジウ)。


千絵さん

2005/02/19 18:25


 吉田康人後援会で以前、ボランティア・スタッフとして、また、マスコットガールとして活躍して下さった千絵さんとじっくりお話しする機会を久々に持ちました。阪急富田駅北口の「J's Grill」( http://www11.ocn.ne.jp/~daifuku/js1.html )でお茶しました。雰囲気がなかなかいいお店でした。この店をご紹介下さった佐竹さん、ありがとうございました。
 「夢と希望を抱いてそれへ向かって努力することは、いろんな意味で満たされた今の時代、別の意味で難しくなっちゃったなぁ〜。不自由なく楽しく生きている現代人が『もっと輝きたい』と思っても、日常生活が満たされているがゆえに逆に、一歩がなかなか踏み出せないわなぁ〜」という難しいテーマで議論(昼間っから凄い議論してんなぁ〜(笑))しましたが、映画「ラストサムライ」ネタなど話が各方面へ脱線し、楽しかったです(^_^.)。
 千絵さんは、カナダ短期留学のため短大を1年間休学していましたがこの4月から復学します。がんばってね。「千絵ブログ」がデビューする日を楽しみにしています。


先週末の「真実」

2005/02/19 02:29


6日遅れでやっと見られました。「いったいどういうことだ?。替え玉受験だと?!」。


路側帯

2005/02/19 00:56


 自分の足でこのまちを歩くと思い出もどんどん甦ってきます。
 安岡寺町3丁目のこの道路は、寺谷町・芝谷町方面と道がつながったことで抜け道となり、住宅地内の急で狭いところであるにも関わらず車の交通量が激増した道です。こちらも市議会議員時代、歩行者の安全を確保するためのアイデアをいろいろ検討しましたが結局、路側帯を高槻市に書いてもらうことにしました。この時は、警察や高槻市交通安全対策課の動きは早かったなー。


北清水小学校裏門

2005/02/19 00:30


 今日も昨日に引き続き戸別訪問で歩いています。我が母校、高槻市立北清水小学校の裏門付近を通りかかりました。
 吉田康人は小学校2年生から5年生までこの小学校へ通いました。清水小学校から分離してできた当初は南の正門側(文房具の「ふみや」側)のスロープが未完成でした。このため、小学校の南側に住んでいた児童らはグルッと回り込んで北側の階段と裏門を使って登下校していました。この階段が「81階段」(「88階段」?)との異名がある長い階段で、安岡寺町1丁目から通っていた小学生、吉田康人にとってはさすがにしんどかった。
 つい最近まで、このような頑丈な門も、階段と山とを分けるフェンスもありませんでした。「(写真で見るとフェンスの左側の)裏山で、盗んできたバイクを解体したり燃やしたりするグループがいる。子供の安全が心配だ」という地域の防犯委員やPTAの声を受けて作られたものです。吉田康人も議会で、「裏山との間にフェンスもなく直接行き来できてしまうような小学校が市内にはほかにないでしょう!」、あるいは、「(以前は裏山への入口と学校階段への入口が一部重なっていたので)裏山へ入る車やバイクと子供とが接触事故を起こしたら、学校の敷地内での事故ということになってしまうよ!」などと論陣を張りました。
 高槻市教育委員会はこれに対して、やれ「溝の上に蓋ができない」とか、「土地の境界があいまいだ」とか、「裏山の地主がウンと言わない」などと何だかんだ言い逃れしてなかなか手を付けませんでした。どうせこんなに綺麗にやるのなら最初から気持ち良くやれば地域やPTAの評価も得られるのに、屁理屈こねるから住民から素直に喜んでもらえない。「もっともらしい理屈で繕おうとする」。官僚・役人主義の悪弊の1つですね。
 ご覧の形態がベストかどうかは別の議論としてあるにしても、地域やPTAが要望を出し始めてからこの工事が終わるまでに何と20年以上が掛かりました。駅前再開発と同程度の長い期間を要したわけです。


天神まつり実行委員会

2005/02/17 21:56


 戸別訪問を川西のコミュニティセンターで締め括り夜は天神まつり実行委員会に出席。第12回天神まつりは2月25日(金)・26日(土)です。
 吉田康人はステージ周辺の道具係です。関わってみたかったんです(^^)v。役割をお与え下さった実行委員会のみなさんに感謝です。ありがとうございます。


「やすと1号」戸別訪問へ出発

2005/02/17 10:03


今日は午前中からお昼にかけて戸別訪問です。インターネットやファックスがないかたがたへも4月10日(日)「政策発表会」のご案内をします。地図で足順を組んで(写真)、妻が握ってくれたおにぎりで腹ごしらえをして、「やすと1号」に乗り、さあ、出発です。


街頭演説用パネル原稿

2005/02/16 19:46


 昨年11月30日のログでもお話ししたとおり、吉田康人の場合、街頭活動を中心にその他あらゆる政治活動を組み立てています。
 今日は終日、今月から来月に掛けての街頭演説の骨子を、各種資料などに目を通しながら、練っていました。夕刻になって、骨子も固まり街頭演説用パネルの原稿(写真)もできました。あとは、これを拡大印刷してパネルに仕上げなければなりません。
 次の選挙まで残り2年となりましたので、そろそろ、自治体経営の基本的な考え方を固めていく計画です。


茨木市議会議員・大野ちかこ氏3

2005/02/16 01:36


参加者のみなさんからは「市民として政治家に何を望むか」という観点から様々なご意見をいただきました。ご意見というより激励かな?。「大野さんの今後の活躍に希望を感じる」という声も相次ぎました。参加者がすっかり大野さんのファンになったという雰囲気でした。こういう雰囲気を作ることができるのも彼女の資質のなせる業ですね。今日はお忙しい中ありがとうございました。


茨木市議会議員・大野ちかこ氏2

2005/02/15 18:00


大野さんは凄く魅力的なかたでした。お話し下さった内容、話しぶり、そして、内面の温かさがちゃんとマッチしていて素敵でした。それから、当選への経緯もお話しいただきましたが、政治家として必要な人柄、不屈の根性、そして、戦略の肝の部分をちゃんと備えておられてさすがだなぁー、通るべくして通ったんだなーと思いました。


茨木市議会議員・大野ちかこ氏1

2005/02/15 17:29


ホームページ本体でもご案内した「経営哲学創造塾」2月定例勉強会を開催しました。先月の選挙において25歳の若さでみごと当選を果たした茨木市議会議員・大野ちかこさんを講師としてお招きしました。演題は「25歳・大野ちかこは茨木市議選をこうして勝ち抜きました」。高槻現代劇場市民会館和室で。


丼ぶりや(3)

2005/02/14 17:32


神戸市議会議員(灘区選出)の井坂信彦さんは「魔法の丼」。中身は秘密(日によって替わるということだと思う)で1日10食限定販売だそうです。本来は2,000円くらいするものが半額程度になっているとのこと。どの丼も見た目以上に食べ応えがあってお腹にもズシンときます。JR大阪駅近辺へ行かれる時に一度お試し下さい。


「丼ぶりや」(2)

2005/02/14 17:30


「荒ぶる魂」、守口市議会議員・生島けいじさんが食べたのは「うに丼」。


「丼ぶりや」(1)

2005/02/14 17:29


「決起の会」の打ち合わせを終えて有志でランチ。堂島の「丼ぶりや」で。海鮮丼専門のお店でオフィス街にあっては値段もお手頃、丼もお味噌汁もボリューム満点です。吉田康人は「シャケニベイビー」(だったと思う)を食べました。鮭の身といくらがたっぷりの丼です。


島本町長選対策会議

2005/02/14 13:36


島本町議会議員・川口ひろしさんが出馬する町長選挙について関西若手地方議員決起の会で対策協議。ヒルトン大阪内の喫茶店で。メンバーが役割を進んでお引き受け下さったので気持ちの良い会議運営ができました。さすが!、決起の会。話が早い!!。ご協力ありがとうございました。


高槻市民カラオケ紅白歌合戦( 5)

2005/02/13 20:52


「メンズアクティ」マネージャーの太田さん。主任児童委員(高槻市内で20名)をお務め下さっています。ご苦労さん会の中で、児童・高齢者福祉施策の問題点を非常に具体的でわかりやすくご説明下さいました。


高槻市民カラオケ紅白歌合戦( 4)

2005/02/13 20:50


吉田康人の出演が終わり、高槻市役所新庁舎15階のレストラン「欅」でご苦労さん会をしました。


高槻市民カラオケ紅白歌合戦( 2)

2005/02/13 20:10


 ステージの吉田康人を撮っていただくようどなたかにお願いすれば良かったのに緊張のあまり忘れてしまいました(笑)。
 出演後、応援団のみなさんと記念撮影です。塩谷さんの笛の合図、安東さん手製の横断幕、黄色いハンカチ、黄色い首飾り、花束、チョコレート、街頭演説キャラバン隊による即興の「仕込み」などなど、どれも素晴らしかった。
 この写真のピントがズレているのと同様、吉田康人の音も若干外れていましたが(笑)、みなさんのご声援を受け幸せな気持ちで歌えました。ありがとうございました。


高槻市民カラオケ紅白歌合戦( 1)

2005/02/13 18:30


 いよいよ当日となりました。吉田康人が歌うのは「サライ」。この1週間、カラオケ・ボックスへ行くほどではありませんでしたが、それなりに(笑)練習しましたよ。
 前日のリハーサルで高槻市議会議員の岡田みどりさんからアドバイスいただきました。「小さい歌詞カードを見ながら歌うより、歌詞を大きな紙に書いて(ステージに準備されている)音符立て(って言うのかな?)の上に堂々と置いて歌ったほうが格好がいいわよ」。はい、アドバイスのとおり歌詞を書いた紙も準備しました。
 緊張のあまり体調も優れません、ハハ。


今日の「天国の階段」

2005/02/13 01:04


チョンソ(チェ・ジウ)の記憶は戻るんだろうか?。


今日の「美しき日々」

2005/02/13 00:39


ヨンス(チェ・ジウ)が倒れてしまった。


あと2ヶ月、あと157名

2005/02/12 18:51


 本日、吉田康人がアドレスを存じ上げているかたがたへは、4月10日(日)「吉田康人後援会 春の政策発表会」のご案内を下記のとお
り電子メールでお送り致しました。この「やすとログ」をご覧のみなさんにも是非ご参加いただきたく存じております。下記のとおり転載致します。
 大西さん(ご登録ナンバー36番)、岡村さん(37番)、城尾さん(38番)、山口さん(39番)、船橋さん(40番)、石原さん(41番)、阿部さん(42番)、加藤さん(43番)、参加ご登録いただきありがとうございました。あと157名です。

携帯電話のかたはこちら

 http://218.44.129.190/

PCのかたはこちら

 http://yasuto.jp/

 (^^)/できるだけ多くの方々へのご転送「大」歓迎(^^)/

――――――――――――――――――――――――――

       「吉田康人ホームページ」

          ご  案  内

――――――――――――――――――――――――――

            ご案内

・平成17年 2月13日(日)

 「高槻市民カラオケ紅白歌合戦」へ出場します

・平成17年 2月15日(火)

 「経営哲学創造塾2月定例勉強会」のご案内

・平成17年 4月10日(日)

 「春の政策発表会」のご案内



◆「高槻市民カラオケ紅白歌合戦」へ出場します



 来る2月13日(日)、高槻市役所新庁舎内多目的ホールで

「高槻市民カラオケ紅白歌合戦」が催されます。吉田康人

も白組選手として出場します。吉田康人の出演は14:00〜

15:00に予定されています。曲目は、当日まで内緒です(笑)。


応援に来て下さいね。



◆「経営哲学創造塾2月定例勉強会」のご案内



 茨木市議会議員・大野ちかこさんをお招きして2月15

日(火)に開催する「経営哲学創造塾2月定例勉強会」につ

いて、「吉田康人ホームページ」や「やすとログ」でご案内

しておきましたのでご覧下さい。



◆「吉田康人後援会 春の政策発表会」のご案内

               (以下、ご案内文書より)

 この4月で前回選挙からまる2年となります。次期高槻

市長選挙までの4年にわたる道のりのちょうど折り返し点

を迎えると言うこともできます。

 そこで、貴殿からなお一層のご支援、ご指導を賜りたく、

今後の(1)政治姿勢、(2)政策方針、(3)活動方針――を吉田

康人がご報告する発表会を下記のとおり開催させていただ

きます。

 つきましては、貴殿におかれましては、お忙しいなか甚

だ恐縮ではございますが、是非ともご出席いただきたくお

願い申し上げます。



              記

      吉田康人後援会 春の政策発表会

   高槻発「幸せ家族・家庭づくりのまち」宣言



と き 平成17年4月10日(日) 14時〜16時

                  (開場13時30分)

ところ たかつき京都ホテル2階「煌の間」

会 費 3,000円(当日、会場にて申し受けます)

内 容

 一、ご挨拶

 一、吉田康人による政策発表

 一、ご講演「ボランティア選挙に学ぶ」

    講師 (株)しんけん代表取締役社長・薮原秀樹氏

 一、ミニ・コンサート

    出演 「メンズアクティ」(芥川小学校PTA役員

        経験者によるアマチュア・バンド)

 一、お食事(軽食をお召し上がり下さい)

その他 ご出欠のご予定を、下記のフォーマットに基づき

    電子メールなどでご連絡いただければ幸いです。



        (ご連絡フォーマット)



ご出席  ご欠席

お名前:

生年:大正・昭和(  )年生まれ

電子メール・アドレス:

お電話番号:

FAX番号:

ご同伴者お名前:

同生年:大正・昭和(  )年生まれ

ご同伴者お名前:

同生年:大正・昭和(  )年生まれ

ご同伴者お名前:

同生年:大正・昭和(  )年生まれ



   「康人1,000人ネット」(毎月一口500円から)

     □ 資料、入会書を届けてもらいたい

    (ご必要なかたはチェックをお付け下さい)



          誠に勝手ながら3月31日(木)までに

          お返事いただければ幸いです



――――――――――――――――――――――――――

  「吉田康人ホームページ」では、日頃から電子メール

 を通じて意見交換をさせていただいている皆様へ、ホー

 ムページ更新のご案内を差し上げています(もしこのご

 案内がご不要の方は、ご遠慮なくお知らせ下さい)。

  改めてご閲覧いただき、ご意見、ご要望等ございまし

 たら、下記連絡先宛ご連絡いただきたく存じます。

――――――――――――――――――――――――――

◆◆◆◆◆◆「やすとログ」も見てね!◆◆◆◆◆◆

(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/

皆様方のご支援、ご声援に感謝申し上げます。

吉田 康人(よしだ やすと)

 (HP) http://yasuto.jp/

 (E-mail) yoshidayasuto@max.hi-ho.ne.jp

 (TEL) 072-683-6500(吉田康人後援会 真上事務所)

 (FAX) 072-683-6530(吉田康人後援会 真上事務所)

(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/

★★    4月10日(日)14:00〜16:00    ★★
★★「春の政策発表会」(於 たかつき京都ホテル)★★



紅白歌合戦リハーサル( 2)

2005/02/12 17:12


高槻市議会議員・岡田みどりさんもリハーサル。相変わらず、迫力ある歌唱力だなー。リハーサルの前、一緒にお茶して高槻市政に対する熱い思いをお聞かせいただきました。明日の本番、がんばりましょう!。


紅白歌合戦リハーサル( 1)

2005/02/12 16:29


明日(2月13日(日))は高槻市民カラオケ紅白歌合戦。高槻市役所新庁舎多目的ホールで。吉田康人の出番は14時から15時までの間だということです。夕刻からリハーサルに参加しました。


新春カニカニバスツアー( 43)

2005/02/11 13:52


 途中のパーキング・エリアでたこ焼きがどうしても食べたいというご希望がありましたので最後のトイレ休憩。
 本日はいろいろご予定があるなか新春カニカニバスツアーへご参加いただきまして誠にありがとうございました。お疲れ出ませんように。3連休をお元気にお過ごし下さい。


新春カニカニバスツアー( 42)

2005/02/11 13:39


これから帰途につきます。みなさんのご希望で観光バス定番のビデオ観賞をしました。「釣りバカ日誌」。マドンナはミス・スズケン役の鈴木京香。


新春カニカニバスツアー( 41)

2005/02/11 13:30


安東さんもご満悦。


新春カニカニバスツアー( 40)

2005/02/11 13:25


ここは人気の観光スポットでもありほかの観光バスも何台か来ていました。特におかきの試食コーナーは大人気で試食品が運び込まれる度に観光客が殺到していました。


新春カニカニバスツアー( 39)

2005/02/11 11:01


・・手作業でないとどうしてもダメな部分もあるようです。


新春カニカニバスツアー( 38)

2005/02/11 10:59


ほとんど自動化、機械化されていますが・・


新春カニカニバスツアー( 37)

2005/02/10 23:13


播磨屋本店豊の岡工園(おかき工房)を次に見学します。


新春カニカニバスツアー( 36)

2005/02/10 23:02


いけすのカニ。


新春カニカニバスツアー( 35)

2005/02/10 23:00


真っ赤なカニのパック。


新春カニカニバスツアー( 34)

2005/02/10 22:58


ここで、海産物などのお買物をしていただきました。


新春カニカニバスツアー( 33)

2005/02/10 22:56


「朝市きのさき」に到着。


新春カニカニバスツアー( 32)

2005/02/10 22:52


バスは豊岡を抜け城崎町へ。ああ、神鍋、豊岡、城崎はみな兵庫県ですから。


新春カニカニバスツアー( 31)

2005/02/10 22:25


円山川堤防内の草木は昨年の台風災害で薙ぎ倒されたままになっています。ガイドさんから「バスが今走っているこの道も水没した」というお話をうかがい災害時の水量の凄さに驚きました。


新春カニカニバスツアー( 30)

2005/02/10 22:17


神鍋を出てバスは豊岡市内へ入りました。


新春カニカニバスツアー( 29)

2005/02/10 22:15


ブルーリッジホテル総支配人付セールスマネージャの東田さんとツーショット。ここは、オフシーズンでも研修関係で使えるのではないでしょうか?。とても綺麗なホテルでした。


新春カニカニバスツアー( 28)

2005/02/10 18:25


雪を見ながらの露天風呂。


新春カニカニバスツアー( 27)

2005/02/10 18:24


ホテル裏山で子供達に混じって雪遊びしておられたかたがたも。


新春カニカニバスツアー( 26)

2005/02/10 16:09


久保さんもステージで熱唱。


新春カニカニバスツアー( 25)

2005/02/10 15:37


宴会場でのカラオケは音響が良くステージの上で歌えるので好評でした。


新春カニカニバスツアー( 24)

2005/02/10 15:33


カニの焼き物、天ぷらを中心とする料理は素材が活かされていて良かったです。


新春カニカニバスツアー( 23)

2005/02/10 14:47


広くて綺麗な宴会場で食事です。


新春カニカニバスツアー( 22)

2005/02/10 14:46


神鍋高原のブルーリッジホテルへ到着しました。一気に雪景色となりました。


新春カニカニバスツアー( 21)

2005/02/10 14:36


田口さん。


新春カニカニバスツアー( 20)

2005/02/10 14:31


「幸せなら手をたたこう」を歌いながらみんなで手をたたきました。


新春カニカニバスツアー( 19)

2005/02/10 14:16


細川さん。


新春カニカニバスツアー( 18)

2005/02/10 14:14


吉田康人の母。


新春カニカニバスツアー( 17)

2005/02/10 14:13


チチト。


新春カニカニバスツアー( 16)

2005/02/10 13:19


小畠さん。


新春カニカニバスツアー( 15)

2005/02/10 13:17


坂口さん。


新春カニカニバスツアー( 14)

2005/02/10 13:16


同じく山口さん。


新春カニカニバスツアー( 13)

2005/02/10 13:13


山口さん。


新春カニカニバスツアー( 12)

2005/02/10 13:12


釣井さん。お元気になられました。


新春カニカニバスツアー( 11)

2005/02/10 12:54


鯉谷さん。


新春カニカニバスツアー( 10)

2005/02/10 12:52


坂口さん。


新春カニカニバスツアー( 9)

2005/02/10 11:43


おばの三木。


新春カニカニバスツアー( 8)

2005/02/10 11:38


山口さんもやすとと「みちづれ」と熱唱。


新春カニカニバスツアー( 7)

2005/02/10 11:06


おばの山内。子供の頃、ラジオで唱歌を歌っていました。


新春カニカニバスツアー( 6)

2005/02/10 10:31


中井さん。


新春カニカニバスツアー( 5)

2005/02/10 10:13


車内で大カラオケ大会。まずは、切り込み隊長・加藤さん。


新春カニカニバスツアー( 4)

2005/02/10 10:04


添乗のJTB瀬野さん。吉田康人の中学、高校の後輩です。


新春カニカニバスツアー( 3)

2005/02/10 09:42


バスはヤサカ観光。ガイドの川原さん。


新春カニカニバスツアー( 2)

2005/02/10 09:39


バスが出発。高速へ入りました。みなさん、ありがとうございます。


新春カニカニバスツアー( 1)

2005/02/10 08:02


今日は「吉田康人後援会・新春カニカニバスツアー」。これから、神鍋高原へ向けて出発です。第1集合場所の松坂屋前で。


でかした!、大黒

2005/02/09 21:37


手に汗にぎる接戦。「日本2−1北朝鮮」。家へ帰って応援した甲斐があった(^^)v。


はよ帰って応援せな!!

2005/02/09 19:58


 後援会事務所のテレビ。
 こんなとこで「やすとログ」してる場合やない!。はよ帰って応援せな!!。現在「日本1−0北朝鮮」。2点目のゴールは家で見るゾ。


あと165名

2005/02/09 19:49


 「やすとログ」、あるいは、口コミなどがきっかけで出席をご登録して下さるかたがたが増えてきました。明日の「カニカニバスツアー」が終わったら塩谷さん中心にいよいよ本格的にご出席依頼をして参ります。宜しくご協力のほどお願い申し上げます。
 大綱さんご夫妻(ご登録ナンバー27番、28番)、山下さん(29番)、濱田さん(30番)、日野さん(31番)、磯貝さん(32番)、稲田さん(33番)、ともちゃん(34番)、岡村さん(35番)、ご登録ありがとうございました。あと165名となりました。


自転車環境創造ネットワーク

2005/02/09 18:29


 元JC仲間の塚本さんからNPO「been(ビーン)」の活動内容をうかがいました。beenは略称で正式には「特定非営利活動法人 自転車環境創造ネットワーク」です。beenは、駅前などにおける放置自転車問題の解決をミッションとするNPOです。駐輪場を整備(有料化)することと放置自転車を徹底して撤去することで問題解決を図ろうとしています。
 高槻市内では、アクトアモーレや西武百貨店の周辺に自動駐輪機を設置、運営し大きな成果を挙げています。この2箇所では、市道を使用したり補助金を受け取ったりしておらず、独立した民間非営利の立場で商業者や住民のニーズにあった活動を行っています。
 2月下旬にはbeenの成果に関心を持った大阪府が視察に来るそうですよ。がんばれ、がんばれ。


茨木市議・大野ちかこさん勉強会

2005/02/08 18:53


 吉田康人が事務局長を務める経営哲学創造塾は毎月第2(今月に限り第3)火曜日、会員を対象に定例勉強会を開催しています。2月の同塾定例勉強会は、本年1月の茨木市議会議員選挙でご当選された茨木市議会議員・大野ちかこさんを講師にお招きし公開勉強会(どなたでもご参加いただけます)とすることに致しました。下記ご参照のうえご参加いただければ幸いです。

     記
経営哲学創造塾2月定例勉強会
「25歳・大野ちかこ」は茨木市議選をこうして勝ち抜きました

と き:平成17年2月15日(火) 11:30〜12:30
ところ:高槻現代劇場市民会館303号室(和室)
主 催:経営哲学創造塾講 師:茨木市議会議員 大野 ちかこ 氏
(講師略歴)昭和54年(1979年)4月29日生まれ。茨木東邦幼稚園、市立庄栄小学校、三島中学校、大阪府立高槻南高校を経て、関西外国語短期大学(米英科)を卒業。中学3年生時、生徒会長を務め、高校時代、姉妹校のオーストラリア・トゥーンバ高校に短期交換留学。ダンス同好会所属。ヤングフェスティバル・ダンス甲子園大会3年連続優勝。平成13年、ワーキングホリデーにより、カナダのトロントに1年間滞在。自分の住んでいるところに愛着をもって暮らしているカナダの人たちをうらやましく思う。(今まで育ってきた茨木を見つめなおそう!茨木がもっといいまちになるように私が出来ることをみつけて頑張ろう!)と帰国。市政に関心をもつ大きなきっかけとなる。街かどデイハウスで働き始め市政への関心がより高まり、「自分と同世代の人たちに市政について一緒に考えていこうと、呼びかけていきたい!、この想いを広げていきたい」と挑戦を決意。平成17年1月の茨木市議会議員選挙で2,883票を獲
得して堂々の当選。
内 容:地盤、看板、カバンのない25歳の女性が出馬を決意した理由は?。そして、議席をみごと勝ち取ったその戦略は?。忌憚なくお話しいただけると思います。お隣の市ではありますが、私達市民が市議会議員に求めるものは何か?、みなさんでお伝えしましょう。
会 費:無料
その他:@食事は、準備致しません。
    A詳細は経営哲学創造塾事務局(072-683-6500)へお問い合わせ下さい。

以上


私たち大人が変われば・・

2005/02/08 17:44


 昨日、教育市民フォーラム「学び舎」の2月定例勉強会に参加しました。今回は、公文教育研究会代表取締役社長・杏中保夫さんが本年元旦付「日本経済新聞」の全面広告として掲載した文章について議論しました。この文章の題は「私たち大人が変われば、子どもが変わり、未来が変わります。」。前文のあと(1)「人こそすべて」の時代、(2)読み・書き・計算・倫理観、(3)家庭教育力・地域教育力の復活を−−以上3つの章で構成されています。
 議論の内容は、こちらも後日、ホームーページで公開します。


岡田みどりさんからお礼状

2005/02/08 09:49


 岡田みどりさんの新年互礼会を1月29日の「やすとログ」でご報告しましたが岡田みどり議員からご礼状を先日いただきました。ご丁寧にありがとうございます。昨年のログでも同じように書きましたが、むしろ、お礼を申し上げたいのはお招きいただいた私のほうで大変恐縮しています。
 岡田みどり議員後援会のかたがお撮り下さった吉田康人関連の写真がお礼状に同封されていました。重ねて御礼申し上げます。


町長選:川口ひろしさん出馬記事

2005/02/06 17:50


 2月4日・5日のやすとログ「川口ひろしさん島本町長選出馬」でご報告した記者発表が、下記のとおり新聞各紙で報じられました。
 川口ひろしさんのホームページから切り貼りしました。川口さんのホームページ・アドレスは「 http://www.kawaguchi-hiroshi.net/ 」です。

【朝日新聞】
川口町議が立候補表明/島本町長選
 4月12日告示、17日投開票の島本町長選で、同町議の川口裕氏(54)が4日、立候補を表明した。川口氏は97年に初当選し、現在2期目で無所属。「現町政はスピード感に欠ける。小さな町ならではの透明感のある行政を進めたい」と訴えている。同町長選では現職の村田匡氏(66)が立候補の意思を示している。
【毎日新聞】
島本町長選で町議が出馬表明
 任期満了に伴う島本町長選(4月12日告示、17日投開票)で、川口裕町議(54)が4日、無所属での立候補を表明した。町長選は、再選を目指す村田匡(66)が既に出馬表明している。川口氏は「『小さな自治体の良さを生かせ』『元気を取り戻せ』などをキーワードに行動したい。しがらみのない住民の目線にたった住民本位の政治、行政を行いたい」と抱負を述べた。川口氏は97年、同町議に初当選し、2期目。フリーのテレビディレクターを勤める。[森本宗明]
【産経新聞】
川口氏が出馬表明/島本町長選
 4月12日告示、同17日投票の島本町長選に、同町議の川口裕氏(54)が4日、無所属で立候補することを表明した。すでに現職の村田匡氏(66)が再選を目指して出馬の意向を示している。川口氏は「村田町政は情報公開など行政のスピードが遅い。強力なリーダーシップが必要だ」としたうえで、「住民本位の町政を進めたい」と抱負を述べた。川口氏は同大卒。テレビ番組制作会社から独立後、平成9年に同町議に初当選。現在2期目。
【読売新聞】
町議の川口氏 立候補を表明/4月の島本町長選
 4月12日告示の島本町長選に、同町議の川口裕氏(54)が4日、無所属で立候補する意向を表明した。記者会見で川口氏は「町長退職金削減やタウンミーティングを導入し、しがらものない町政を実現する」と述べた。川口氏はテレビ番組制作会社員を経て1997年、町議に初当選。現在2期目。同町長選には、再選を目指す村田匡町長(66)が立候補を表明している。
【京都新聞】
川口裕議員が立候補を表明/島本町長選
 任期満了に伴う大阪府島本町長選挙(4月17日投開票)に、同町議会の川口裕議員(54)=無所属=が4日、立候補を表明した。川口氏は現町政を「スピード感が不足している」と批判し「首長としてのリーダーシップをより発揮したい」と述べた。また「小さな自治体の良さを生かしたい」とし、合併には反対の立場も示した。川口氏は同志社大商学部卒。映像制作会社勤務を経てフリーで番組制作に携わる一方、1997年、町議に初当選。現在2期目。島本町東大寺3丁目。同町長選には現職の村田匡町長が立候補を表明している。


たけちゃん、来襲( 笑)!

2005/02/06 17:22


 我が盟友、たけちゃん、真上事務所へ来たる。たけちゃんがネット・オークションで落札したランドセルの持ち主がたまたま高槻市民のかたでその帰りに寄って下さいました。「天はその人の欲するものより、よくその人に必要なものを与える」という言葉をホワイトボードに書き残していただきました。次回は吉田康人にとって「総力戦」です。高槻市民の力だけでは高槻を変えられない。高槻から日本を変えるためにはこの人の力も欠かせません。
 たけちゃんのホームページ・アドレスは「
http://www.1me.jp/hp.asp?i=6079 」です。


芥川美化奉仕会、今朝の活動( 3)

2005/02/06 17:06


色とりどりの花が開く春が待ち遠しいですね。みんなで作った花壇の美しさが、人々の美化意識を育む最高の薬になると思います。


芥川美化奉仕会、今朝の活動( 2)

2005/02/06 17:04


でも、街頭演説で最近お話しするのですが、こういうのを「ゴミ」というんでしょうかねー?。ゴミというより物体やね。道端に「物体」が(「捨てられている」というより)「置き去りにされている」。そんな感じです。


芥川美化奉仕会、今朝の活動( 1)

2005/02/06 17:02


 毎月第1日曜日朝は「芥川美化奉仕会」(久保杏慈会長)の清掃活動。1月は新年会(1月18日のログ参照)だったので清掃活動としては今年初めてとなります。
 遠めに見ると美しい北摂連山や芥川。


昨日の「天国の階段」

2005/02/06 13:35


チョンソ(チェ・ジウ)は事故死したのではなく奪われたことを悟ったソンジュ(左。グォン・サンウ)。しばらく感情的に動揺しますが、そこは大財閥の御曹司、極めて戦略的に逆襲を展開し始めます。


昨日の「真実」

2005/02/06 12:50


ジャヨン(右。チェ・ジウ)に盛んにアタックするヒョヌ(左。リュ・シウォン)。リュ・シウォンは、「美しき日々」のソンジェ役に比べてずっと爽やかな役を演じています。


昨日の「美しき日々」

2005/02/06 12:40


衝撃の事実が二人を再び引き裂きました。


溝口さん

2005/02/06 02:27


シニアクラブ総会のあとエフエムラジオ準備会例会へ出席しようと思っていたのだけれど駆け付けた時は既に終わってました。そこで、この例会を主宰している入江先輩をご自身が経営しておられるスナック「セントレー」へ訪ね今日の会議報告をしていただきました。写真はセントレーのママ、溝口さん。打ち合せと水1杯だけで失礼しちゃってごめんなさい。


シニアクラブ総会( 4)

2005/02/06 01:33


橋本先輩の音頭で一本締め。お疲れさまでした。


シニアクラブ総会( 3)

2005/02/06 01:25


高槻JC現役メンバーのみなさんも駆け付けて下さいました。


シニアクラブ総会( 2)

2005/02/06 01:19


シニアクラブ会長が上中先輩(左)から松田先輩(右)へ交替し恒例の「志棒」引き継ぎが行なわれます。


シニアクラブ総会( 1)

2005/02/06 00:53


京都から戻り、高槻青年会議所(JC)シニアクラブ(OB会)総会に遅れて出席しました。出席者最長老、古川先輩による乾杯の音頭で懇親会が始まりました。


故・都辰徳君宅訪問( 4)

2005/02/06 00:36


今日は夫婦、子育て、人材育成の話題でエライ盛り上がりました。この輪の中に辰徳さんがいればもっと楽しかっただろうに。次の選挙で辰徳さんの思いも背負って公職に必ず復帰します。温かくお迎え下さりありがとうございました。


故・都辰徳君宅訪問( 3)

2005/02/05 23:49


ニャーも元気でした。


故・都辰徳君宅訪問( 2)

2005/02/05 23:40


 昨年3月27日・30日のログでご報告した故・都辰徳さんのご仏前へ今年もお参りさせていただきました。
 本日ご一緒させていただいた現・宝塚市議会議員の多田浩一郎さん(右)、トレーナーをやっている伊藤瑠美子さん(左)、そして、都さんの3人が吉田康人のインターン第1期生です。お父さん、お母さん、お姉さんもお元気そうでした。元インターンのお二人もがんばっているようだし、吉田康人も辰徳さんの分まで力を尽くそうと改めて心に誓いました。


故・都辰徳君宅訪問( 1)

2005/02/05 18:07


京都市営地下鉄「北大路」駅。ここで、多田さん、伊藤さんと待ち合わせです。


メンズアクティ出演決定!

2005/02/05 00:52


昨年12月27日の「やすとログ」でご紹介した「メンズアクティ」が4月10日(日)の「春の政策発表会」でミニ・コンサートをして下さることになりました。メンズアクティは芥川小学校創立130周年を機会に結成された同校PTA役員経験者によるアマチュア・バンドです。金曜日の夜は定例の練習会。打ち合わせのため練習中にお邪魔しました。左から大持さん、佐々木さん、青木さん、藤岡さん。写真右側手前の神鳥さんは、芥川になくてはならない人ではありますが、メンズアクティのメンバーではありませんので念のため(笑)。


川口ひろしさん島本町長選出馬5

2005/02/05 00:30


 真剣な表情で真摯に回答する川口議員。左は関西若手地方議員決起の会代表幹事の南部創さん。
 具体的な公約は後日、発表されます。川口ひろしさんのホームページは「 http://www.kawaguchi-hiroshi.net/ 」です。
 選挙は、いわゆる「助役あがり」で茨木市住民として島本の町役場へ通っていた現職町長と、民間企業出身で専門学校の講師を現在も務め、また、島本町生まれで同町育ちの川口議員との一騎打ちとなる可能性大です。


川口ひろしさん島本町長選出馬4

2005/02/05 00:26


記者発表が始まりました。出馬決意に至る経緯についての川口議員からの説明のあと新聞記者6〜7名(だったと思う)から順次質問がありました。


川口ひろしさん島本町長選出馬3

2005/02/05 00:23


新聞記事用写真の撮影。各新聞社の記者が各々ご自分でお撮りになります。


川口ひろしさん島本町長選出馬2

2005/02/05 00:22


記者発表に先立ち「調査票」の記入です。新聞社用に候補者の略歴や属性などを細かく書いた資料を提出します。


川口ひろしさん島本町長選出馬1

2005/02/04 23:54


 「やすとログ」でも度々ご紹介している島本町議会議員(現職)の川口ひろしさんが島本町長選挙へ出馬します。本日、高槻市役所内北摂記者クラブで発表しました。選挙は4月12日(火)告示、同17日(日)投票です。
 川口議員を支援する「関西若手地方議員決起の会」メンバーが記者発表前の事前打ち合わせ。(手前左から)摂津市議会議員・嶋野浩一朗さん、寝屋川市議会副議長・南部創さん、河内長野市議会議員・島田洋行さん、そして、ご本人、川口ひろしさんです。このほかにも20人あまりの決起の会メンバー政治家が川口さん支援で動きます。


本山寺で開運厄除祈願(14)

2005/02/04 20:31


納経堂玄関前で(右から)ご住職、吉田康人の父とともに記念撮影(撮影:吉田康人の妻)。本日は、ご祈祷いただき、また、お札や厄除の数珠などをお授け下さり誠にありがとうございました。


本山寺で開運厄除祈願(13)

2005/02/04 20:28


 薪が燃えパチパチという音とともに火の粉がご本堂天井まで舞い上がりとても幻想的な光景です。
 ご住職がほら貝を吹き、お経を唱え、護摩、薪、そして、お札をくべていかれるにつれ身が段々引き締まってきます。


本山寺で開運厄除祈願(12)

2005/02/04 20:26


護摩焚きのご祈祷が始まりました。


本山寺で開運厄除祈願(11)

2005/02/04 20:25


ご本堂でのご住職のご祈祷が始まりました。


本山寺で開運厄除祈願(10)

2005/02/04 19:14


納経堂からご本堂へ向かいます。


本山寺で開運厄除祈願( 9)

2005/02/04 19:13


住所や氏名を書くなどして厄除のご祈祷をしていただく準備を進めます。


本山寺で開運厄除祈願( 8)

2005/02/04 19:11


ご祈祷の際にお捧げするお札です。


本山寺で開運厄除祈願( 7)

2005/02/04 18:53


本山寺納経堂駐車場正面には高槻市北西部の景色が広がります。


本山寺で開運厄除祈願( 6)

2005/02/04 18:46


本山寺到着。厄除と合格祈願ののぼりが飾られていました。


本山寺で開運厄除祈願( 5)

2005/02/04 18:44


勧請掛が見えてきました。右手の道を行くとポンポン山です。


本山寺で開運厄除祈願( 4)

2005/02/04 14:41


1月17日のログでもご紹介した車道と山道との交差点にある碑。もう少しです。


本山寺で開運厄除祈願( 3)

2005/02/04 14:40


 本山寺参道わきのお地蔵さん。
 本山寺については今年1月15日〜17日の「やすとログ」で詳細にご報告しましたのでそちらをご参照下さい。


本山寺で開運厄除祈願( 2)

2005/02/04 13:59


先日の雪がまだ残っている急な参道を妻と上ります。


本山寺で開運厄除祈願( 1)

2005/02/04 13:54


吉田康人は今年、本厄。節分を機に、本山寺ご住職にご祈祷をしていただきます。これから、参道を上ります。


モニター調査再び( 7)

2005/02/03 22:08


辻議員との楽しい語らいとモニタリングが終わりました。これから、高槻へ帰ります。


モニター調査再び( 6)

2005/02/03 21:26


近隣市ということで、関西若手地方議員決起の会の同志で和泉市議会議員の辻ひろみちさんをお誘いしました。明日(!)の作戦会議やお互いの将来のことなど話が弾みました。お忙しいところありがとうございました。


モニター調査再び( 5)

2005/02/03 21:19


 ふぐの唐揚げ。揚げる前に浸すタレがよくしみてます。
 モニターは、料理を味わって楽しむだけではなく(笑)、接客マナーや店の清潔度などもチェックしなければなりません。モニター報酬としてお金をもらえるわけではありませんが飲食代がタダ(後日精算)になります。


モニター調査再び( 4)

2005/02/03 21:08


鍋に入れるふぐ。ピクピクまだ動いています。


モニター調査再び( 3)

2005/02/03 21:00


・・「ぶっさし」です。吉田康人は味付けしてありボリューム感もあるぶっさしのほうが好みです。


モニター調査再び( 2)

2005/02/03 20:56


 「やすとログ」で以前ご報告したことがあるモニター調査のために和泉大宮まで来ました。覆面モニターなのでお店の名前は明かせませんが、ある料理チェーン店に対する調査をお引き受けしました。
 写真は、ふぐの湯引きの後に出される「てっさ」と・・


モニター調査再び( 1)

2005/02/03 20:44


南海電鉄「和泉大宮」駅へやってきました。JR高槻駅からですと環状線「新今宮」駅で乗り換えです。


教育を考える高槻市民の会サロン

2005/02/03 17:02


 「教育を考える高槻市民の会」の今年前半の基本方針は市民のみなさんの生の声をとにかく集めること。今日はその具体的企画第1弾。現在子育て中の(PTA現役員を含む)お父さん、お母さんなど計8名にお集まりいただきサロン形式でおしゃべりしていただきました。題して「私達は教育に何を求めるか」。
 今回は初回ということで学校教育、家庭教育、そして、地域教育の順でそれぞれ時間を区切って対談していただきました。具体的で生の声を聞けて良かったと思います。この対談の内容は「覆面座談会」としてホームページなどで公開します。お楽しみに!。
 ただ、録音音声を書き起こすマンパワーが不足しているのが気掛かりです・・。


吹雪いても、駅頭演説

2005/02/02 13:14


 朝の演説のことは「やすとログ」でたまにしか取り上げませんが今日はひどい目に遭った(笑)ので昨日に引き続きご報告します。
 吉田康人が家を出た頃から降り始めた雪が演説を始めた時にはこの冬初めての「本降り」。今朝は阪急高槻市駅南口で頭の真上には屋根があったのですが、みなさんも往生されたとおり横殴りの雪で、屋根は全く役に立たずモロに吹雪かれました(笑)。メガネにワイパーを付けたいところでした。(朝から!)酔っ払いのお兄ちゃんにも絡まれたし、この状況で平静を保つのは至難のワザです(;^_^A。
 途中でやんだのは救いでしたが「やすと1号」は、ご覧のように雪まみれになりながら、吉田康人の帰りを駅前の駐車場で待っていました。みなさんは、お怪我などありませんでしたか?。


塩谷さん、北川さん

2005/02/01 19:20


 4月10日(日)「春の政策発表会」動員担当の塩谷さんと真上事務所で打ち合わせ。高槻市内で開催された税務相談会で相談を受けておられた税理士の北川さんも合流して下さいました。お忙しい中ありがとうございます。
 新たに佐藤さん(ご登録ナンバー24番)、前田さん(25番)、井関さん(26番)にご登録いただきました。あと174名です。これからいよいよ本番です。


伊藤さん

2005/02/01 15:37


公文教育研究会高槻事務局の伊藤さんと同事務局会議室で。同研究会や市民ボランティアのかたがたなどと運営している「教育市民フォーラム『学び舎』」の今後を打ち合わせさせていただきました。時代の流れが速いので「学び舎」についてもどんどん新しい展開を図っていかなければなりません。途中、公文の経営戦略にまで話が及び楽しく議論させていただきました。「学び舎」のホームページは「 http://blue.ap.teacup.com/manabiya/ 」です。


朝の駅頭演説、7年目へ

2005/02/01 09:38


 今朝の演説は阪急高槻市駅北口。この冬一番の寒さでしたね。お天気がいいので日中は少し和らぐかな。
 吉田康人が朝の駅頭に初めて立ったのはちょうど6年前の今日、2月1日でした。当日は、カイロも背負わずコートも着ずに演説したので命の危険を感じるほど寒かったなー(笑)。でも、必死でした。
 本日から7年目へと突入した朝の駅頭演説。みなさんのご声援に支えられながら続けています。これからも宜しくお願い致します。